Xbox Cloud Gaming が7月に Amazon Fire TV Stick に登場

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Microsoft は7月に Amazon Fire TV Stick 向けに Xbox アプリの提供を予定しており、これにより Xbox Game Pass Ultimate プランに加入しているユーザーは Fire TV Stick から Xbox Cloud Gaming を介してゲームをプレイできるようになります。

これは Amazon が発表したもので、一部の Fire TV デバイスの Xbox アプリから直接 Xbox Cloud Gaming にアクセスしてクラウド対応のゲームをプレイできるようになることを伝えました。この統合によって、互換性のある Fire TV Stick と Bluetooth コントローラーを使うことで Xbox Cloud Gaming から高品質コンソールゲームを簡単にプレイできるようになります。

Xbox Game Pass Ultimate の月額料金は必要になりますが、ゲーム機とゲームソフトを別途購入する必要がなくなるため、プレイスタイルによってはかなりお得になります。この機能が利用できるようになれば Amazon アプリストアから Fire TV デバイスに Xbox アプリをインストールし、Microsoft アカウントでログイン(Xbox Game Pass Ultimate に加入)するだけです。

利用できる Fire TV デバイスは、Fire TV Stick 4K Max (2023) または Fire TV Stick 4K (2023) のいずれかで、日本ではそれぞれ7,480円、9,980円で購入することができます。

ただ、グローバル向けの発表となりますが日本でも利用できるようになるかがはっきりとわかっていません。Amazon 独自のサービスではないのでおそらく問題はないと思いますが、少し様子を見たほうが良いかもしれません。

Amazon
¥7,480 (2024/06/27 23:42時点 | Amazon調べ)
Amazon
¥9,980 (2024/06/27 23:42時点 | Amazon調べ)

Xbox Game Pass Ultimate プランは対応するタイトルのゲームはソフトウェアを購入せず、月額のサブスクリプション料金だけで無制限にアクセスできるサービスで、このプランだけがクラウドで遊べる Xbox Cloud Gaming に対応しています。月額料金は1,210円となっていますが、ソフトウェアを必要とせずハードウェアも専用に用意する必要がないことがメリットなので、手軽にゲームをプレイしたいユーザーにオススメです。

Source Amazon

  • URLをコピーしました!

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Product Marketing Manager

Professional ChromeOS Administrator 取得者。これまでに40台以上の Chromebook を試し、業務でも Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行う。本業はアクセス解析や広告運用、ときにPMM。プロフィールはこちら

目次