Google が HP と協力して Project Starline の商品化を発表

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google は2021年に初めて発表した Project Starline は、よりリアルなビデオ会議を実現するための 3D ビデオ通話プラットフォームで、話している相手のジェスチャーや表情などの3Dモデルを映像として表示し、実際に同じ部屋で話しているかのように感じられる技術とハードウェアです。

今回、Google は HP と提携して Project Starline を商品化することを発表し、2025年に Google Meet や Zoom などビジネスで日常的に使用されているオンライン会議システムを統合することに取り組んでいることを明らかにしました。

Google はオフィスと企業パートナーと何千時間ものテストの結果、Starline での会議は従来のビデオ会議よりも同じ部屋にいるように感じられることがわかったとしており、職場の異なるチームと個人を結びつけることを重点に置き、このテクノロジーを研究室から持ち出すことにしたと伝えています。

現時点では商品化に向けた取り組みをはじめたというアナウンスのみですが、詳細については今年後半に伝える予定としています。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次