ZTEのなかでもハイエンドブランドに位置づけられる「nubia」シリーズが、日本でも正式に展開することが発表されました。これはZTE公式Xが投稿したもので、すでに nubia Japan の公式アカウントも登場しました。
2024/03/14 更新 : nubia が日本国内向けに「nubia Flip 5G」と「nubia Ivy」を3月下旬に発売することをアナウンスしました。
関連記事


nubia が日本向けに「nubia Flip 5G」と「nubia Ivy」を3月下旬に発売。現在予約受付中
先日、日本国内向けに「nubia」ブランドの展開を発表した ZTE ジャパンから、折りたたみ式スマートフォン「nubia Flip 5G」とエントリークラスの「nubia Ivy」を3月下旬から発…
なお、ZTEのサブブランドとしてはゲーミングスマートフォンブランドの「RedMagic」がすでに日本で展開されているため、ZTEの名前はあまり知らなくても情報は目にする機会があるかもしれません。
日本に投入される nibua スマートフォンに関してはまだ明らかにされていませんが、現在グローバルでリリースされている最新モデルはSnapdragon 8 Gen 3や50MP+64MPリアカメラを搭載する「nubia Z60 Ultra」などがあります。
サイトも日本語(jpドメイン)で公開されていますが、まだ内容はグローバル版のままとなっています。