Google メッセージ がデフォルトで RCS チャットを暗号化するようになりました

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google の メッセージアプリではRCS(リッチ コミュニケーション サービス)と呼ばれる、SMSやMMSよりも動的で安全なメッセージが可能になる機能を利用しています。今回、GoogleはこのRCSによるチャット メッセージを、グループチャットを含めてすべてエンドツーエンドで暗号化されるようになったことを発表しました。

これにより、メッセージを送信している相手との間でのチャットのプライバシーが保たれるようになります。また、ユーザーが以前の設定でRCSをオフにしていない限り、新規および既存ユーザーに対してRCSがデフォルトで有効になります。RCSは[設定]からいつでもオン・オフを切り替えることができます。

RCSによるメッセージは、高解像度の写真や動画の共有、相手が入力中かどうか、開封確認機能、モバイルデータとWi-Fiの両方の通信に対応、グループでのチャットも利用できる便利な機能で、Google メッセージには標準で組み込まれています。

ただし、これらの機能を使うためにはチャットに参加している全員がRCSチャットを有効にしている必要があり、Androidスマートフォンを利用していることが前提となります。

AppleはRCSを採用していないため、AndroidとiOSの間のテキストメッセージは未だにSMS/MMSでしか行なえません。Appleがこれを改善してくれれば、両者のメッセージ送受信はより手軽かつ安全に行えるようになるので、足並みが揃ってくれると嬉しいんですけどね。

Source Google

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次