Googleはメッセージアプリのホーム画面を再設計し、アプリの上部に表示されていた検索バーとナビゲーション メニュー(ハンバーガー メニュー)アイコンがなくなり、「G」のロゴとMessage、検索用の虫眼鏡アイコンが表示されるだけのシンプルなデザインに変更されます。
ハンバーガーアイコンとナビゲーションドロワーが削除されますが、これらで選択できたオプションはプロフィール画像をタップして表示されるアカウントのメニュー内に移動されます。


新たにアカウントで表示される項目は、アーカイブ済み、スパム/ブロック中、すべて既読にする、デバイスのペア設定となっています。テーマの選択は設定メニューに移動しました。
また、メッセージを検索するときに表示されるカルーセルも削除され、スター付き、画像、動画などメッセージの絞り込みフィルターが2段表示に変更されています。

これまでナビゲーションで設定できる項目は少なく、それである必要性はなかったので今回の変更でよりシンプルになったと思います。
これらデザインの再設計はベータ版のGoogleメッセージの更新により適用されており、まだ広く利用できるわけではありませんが”今風”なGoogleアプリに変わっているので早めのリリースに期待です。