Android の緊急情報サービスアプリ に Google アシスタントが統合

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

現在、GoogleはAndroidスマートフォンに組み込まれている「緊急情報サービス (Personal Safety)」アプリにいくつかの新機能を追加しようとしていることが報告されていますが、今回はGoogleアシスタントの音声機能の統合がリリースされたことが報告されました。

これによって、緊急事態の共有や安全確認を音声によって開始または停止することができるようになります。

9to5Google

「緊急情報サービス」アプリの新しいバージョンへのアップデートはまだ広く展開されていないようですが、9to5Googleによるとデバイスのうち1台でGoogleアシスタントを利用可能になったとする通知を確認したと報告しています。

使用可能な音声コマンドには「OK Google、安全確認を開始して」や時間を含めたより具体的な指示もできるとしています。時間を指定すると、指定した時間までに安全確認されなかった場合に、Googleが[緊急事態の共有]を自動で開始します。

最近、Googleアシスタントは目立った機能の追加などはありませんが、Androidアプリや既存サービスとの統合が進んでいるため、音声操作によりできることが広がることが期待できます。

Source 9to5Google

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次