GoogleはWebアプリのインストール画面をPlayストアのようなデザインに変更したいようです

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Googleはプログレッシブウェブアプリ(PWA)をインストールする際の画面を、これまでのようにショートカットを作成するようなシンプルな表示ではなく、AndroidのPlayストアのように情報を盛り込んだリッチなUIプレビューへと変更したいと考えているようです。

これは開発者向けにGoogle Developers Blogで共有された内容となりますが、ウェブサイトでインストールボタンを押したときに表示される新しいインストールカードを追加できるようになったということです。

公式ブログで例に挙げられているのが、画像の品質を大きく損なうことなく画像のファイルサイズを縮小したりファイル形式を変更することのできるSquoosh ウェブアプリで、これを使って新しいインストールカードを利用したアプリのインストールを試すことができます。

新しいUIでは、アプリ名とURL以外にも説明文と画像が含まれるようになり、Webアプリがどんなものであるかがわかりやすくなっています。

ただし、新しいUIへの変更は開発者が個々に実装する必要があるため、全てのWebアプリが強制的に変更されるといったことではありません。ユーザーとしてはわかりやすくなることは歓迎しますが、全てのアプリが新しいインストール画面になるわけではないことに注意が必要です。

この新しいインストール画面は前からテストされており、GoogleによるとモバイルではChrome 94まで、デスクトップではChrome 108までの古いChromeバージョンと互換性があるとしています。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次