Web版 Google ドライブ、ドキュメント、スプレッドシート、スライドの新しいデザインがリリース

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

先月、Googleが公式ブログでアナウンスしたGoogle Workspaceのドライブ、ドキュメント、スプレッドシート、スライドのWeb版に新しいデザインのインターフェース導入ですが、2023年3月6日より展開されはじめたことを発表しました。

この変更では、例えばドキュメント、スプレッドシート、スライドでは、上部にあるメニューが簡素化され頻繁に使用するアクションを見つけやすくなったこと、コメントや背景などにマテリアルデザインが導入されたことなどが挙げられます。

またドライブでは、ファイルを見つけやすくするための新しい検索チップが追加され、一度に複数のアイテムを選択してバッチ操作をする機能などが含まれています。デザインも少し見やすくなりました。

この変更は、即時リリースドメインでは3月6日からすでに展開されはじめており、完了するまでに最大15日かけて段階的に展開していきます。計画的リリースドメインでは3月22日以降、数日かけて展開される予定です。

対象となるアカウントはすべてのGoogle Workspaceユーザーと従来のG Suite Basic/Business ユーザー、個人のGoogleアカウントユーザーも含まれています。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次