Googleフォトがロックされたフォルダのクラウド バックアップも可能になるかもしれません

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
google-photo-backup-image

Google フォトに導入されているロックされたフォルダですが、中身の写真をクラウドでバックアップする機能の追加に取り組んでいることが報告されました。

Google フォトには「ロックされたフォルダ」と呼ばれる機能を使うことで、アプリのメインビューに表示させたくない写真を別フォルダに移すことができます。移動させた写真は[ユーティリティ]のロックされたフォルダから確認することができ、このときに指紋やPINなど認証が必要になります。

プライベートな写真を入れておくことに役立つものですが、これまでロックされたフォルダ内の写真はクラウドにバックアップされず、デバイスを紛失したり初期化することで写真も消えてしまうことが大きな欠点でした。これはGoogleのヘルプにも記載されています。

  • 「ロックされたフォルダ」内のアイテムはデバイス上に保存されます。ケーブルまたはクラウドでのデータ転送によって他のデバイスに移動することはありません。
  • フォト アプリをアンインストールしたり、フォト アプリのデータを消去したりすると、「ロックされたフォルダ」内のアイテムがすべて失われます。アイテムを保持するには、変更操作を行う前に「ロックされたフォルダ」から別の場所にアイテムを移動してください。

しかしAndroid Policeが発見した情報によると、Google フォトのバージョン6.23には「このデバイスのロックされたフォルダ内の写真と動画をGoogleアカウントにバックアップする」という説明が含まれていることを報告しています。

Googleアカウントにバックアップできるのであれば、ロックされたフォルダがAndroidのみに限らずWeb上でも利用可能になるかもしれませんが、これについてはまだわかりません。

現時点では、まだGoogle フォトのロックされたフォルダ内のクラウドバックアップは開始されていませんが、フォトでロックされたフォルダを活用しているユーザーであれば朗報だと思います。

via 9to5Google

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次