Googleは「Pixel 6 & 6 Pro」、「6a」のGPS問題を8月の追加アップデートで修正

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Google-Pixel-6-Pro-Photo-001

またかと思われるかもしれませんが、Googleは「Pixel 6」および「Pixel 6 Pro」、リリースさればかりの「Pixel 6a」に対して追加でアップデートを提供したことを発表しました。アップデートは本日から1週間程度の間に行われるとしています。

このアップデートの目的は何かと言えば、対象となっている3つのPixelスマートフォンの”特定の条件下でのGPS位置情報エラーの修正”ということを公式に伝えています。

特定の条件が何を示しているかはわかりませんが、ともかく一部のPixelスマートフォンでGPSが機能しないという問題が生じていたようです。

ちなみにこの変更ですが、SIMロックフリーのグローバル版やEMEA、米国キャリアに加えて日本のソフトバンクのデバイスもアップデートの対象となっているようです。

グローバル (ロック解除)

  • ピクセル 6: SQ3A.220705.004
  • ピクセル 6 プロ: SQ3A.220705.004
  • ピクセル 6a: SD2A.220601.003.B1

ソフトバンク (日本)

  • ピクセル 6: SQ3A.220705.004.A1
  • ピクセル 6 プロ: SQ3A.220705.004.A1
  • ピクセル 6a: SD2A.220601.001.B1

またGoogleは、この3機種に対する追加アップデートとは別に、サポートされる全てのPixelデバイス向けの2022年8月のアップデートは今後数週間以内でロールアウトすることも発表しています。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次