GoogleはハングアウトアプリをAndroidやiPhoneのストアから削除しています

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
google-hangout-app-store-deleted

今後数週間で、Google Workspaceユーザーは”ハングアウト”から”チャット”へと主要のチャットツールが置き換わります。

その一環としてなのか、Googleはハングアウトのモバイルアプリを無効にする計画があるようで、すでにiPhoneアプリのApp Storeからハングアウトアプリが削除されていることが9to5Googleより報告されました。

実際に試したところ、たしかにApp Storeで”ハングアウト”と検索してもアプリが表示されなくなっています。またApp Storeへの直リンクも無効になっています。

すでにデバイスにインストールされているハングアウトまたはGmailアプリでは機能しますので、すぐさま使えなくなったということではありません。

ちなみに現時点(2022/03/29 10:00)では、AndroidのPlayストアでも”ハングアウト”と検索してもリストに表示されませんが、検索履歴などから直接ハングアウトページに辿り着くことができたため、アプリはまだストア内に残っているようです。

Screenshot_20220329-101352

しかしGoogle Play Storeから削除されることも時間の問題かと思いますので、iPhoneとiPadと合わせて新規ユーザーがインストールできなくなっている点から確実にハングアウトアプリが終了する方向に進んでいることがわかります。

Google Chatも悪くはないのですが、ハングアウトの方が通話を含めて何かと使いやすかった(特に個人間では)ので、終わってしまうのは残念です。

Source : 9to5Google

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次