3月22日以降、Google WorkspaceユーザーのハングアウトがデフォルトでChatに置き換わります

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
google-workspace-image

先日、Googleは公式ブログにてGoogle Workspcesユーザーは2022年3月22日からハングアウトがGoogle Chatにアップグレードされることを伝えています。

Google Workspaceユーザーは、これまでチャットツールとしてハングアウトかChatを選ぶことができましたが、従来のハングアウトを廃止するGoogleの計画もあり、Chatに移行するように推奨されています。

そして今回、ついにチャットツールのデフォルトアプリ設定が「Google Chat」となり、Gmailなどから従来のハングアウトやモバイルアプリにアクセスするとチャットに誘導されるようになります。

この変更を戻すことはできず、hangouts.google.com は引き続き機能しますが、3月22日以降はGoogle Chatを使う必要があります。

Googleはこの変更のタイムラインを指定しており、管理コンソールが「チャットとクラシックハングアウト」に設定されている場合、「チャット優先」に3月22日から3週間で自動で切り替わります。

ただし、「クラシックハングアウトのみ」に設定されている場合は、4月4日から5週間かけて自動で切り替わります。

「チャット優先」にアップグレードされると、「チャットとクラシックハングアウトのみ」と「クラシックハングアウトのみ」の設定が管理コンソールから削除されますので、データのエクスポートなどが必要な場合は移行前にGoogle Workspace 管理者ヘルプを確認しておくと安心です。

なおユーザー側では特に操作は必要なく、管理者側で設定の切り替えやデータエクスポートなどが必要になるだけです。

ハングアウトからChatへの移行は、Google WorkspaceおよびG Suite Basic/Businessのユーザーを対象としていますので、個人アカウント(Gmail)には影響しません。

詳しくはGoogle公式ブログ(Google Workspace Updates)をご覧ください。

https://workspaceupdates.googleblog.com/2022/02/classic-hangouts-will-be-upgraded-to.html

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

Professional ChromeOS Administrator 取得者。これまでに50台以上の Chromebook を試し、Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行う。プロフィールはこちら

目次