Qualcomm は今年 9 月の Snapdragon Summit で、フラッグシップチップ Snapdragon 8 Elite 2 を発表する予定ですが、このチップを最初に搭載してリリースされるスマートフォンは Xiaomi 16 シリーズである可能性が高まりました。
Xiaomi 16 シリーズが先行して搭載か
過去数年間、新しい Snapdragon 8 シリーズのチップは、Xiaomi のフラッグシップスマートフォンに最初に搭載されてきました。この傾向は、次世代の「Snapdragon 8 Elite 2」でも続く可能性が高いと見られています。
リーカーの Digial Chat Station 氏によれば、Xiaomi 16、Xiaomi 16 Pro、そして新しい Xiaomi 16 Pro Max の 3 モデルが、この最新チップを搭載する最初のスマートフォンになる可能性があるとしています。

これらのモデルは、2025 年 9 月末までに登場する見込みで、その後 10 月頃に他のメーカーのフラッグシップモデルが続くと予想されています。
Xiaomi 16 シリーズのその他のリーク情報
Xiaomi 16 シリーズは、プロセッサ以外にもいくつかの重要なアップグレードが噂されています。
- カメラ:
- Xiaomi 16 と Xiaomi 16 Pro は、メインカメラに 50MP の 1/1.3 インチセンサー、超広角カメラと望遠カメラにも 50MP のトリプルカメラを搭載すると予測されています
- フロントカメラも 32MP から 50MP に大幅にアップグレードされ、4K/60fps の動画撮影や、フロントカメラとしては珍しいオートフォーカス機能に対応する可能性があります
- ディスプレイ: Xiaomi 16 および Xiaomi 16 Pro Mini は 6.3 インチのフラット OLED ディスプレイ、 Xiaomi 16 Pro は 6.8 インチディスプレイを搭載するとの情報があります
- バッテリー: 噂では、Xiaomi 16 Pro Mini が 6,300 mAh の大容量バッテリーを搭載し、ワイヤレス充電に対応する可能性も示唆されています
なお、Xiaomi 16 Ultra に関しては 9 月ではなく、例年どおり年明けに発表されるものと思われます。
他の Snapdragon 8 Elite 2 搭載機の候補
Xiaomi 16シリーズに続いて、「Snapdragon 8 Elite 2」を搭載すると噂されているスマートフォンの候補は以下の通りです。
- Honor Magic8、Honor Magic8 Pro
- iQoo 15
- OnePlus 15
- Realme GT 8 Pro

これらがいつリリースされるかは定かではありませんが、新製品第一弾とされていることから、Xiaomi の発表からそう遠くないタイミングで登場するものと思われます。
まとめ
2025 年後半に向けて、次世代チップ「Snapdragon 8 Elite 2」を搭載した新しいフラッグシップスマートフォンが多数登場する予定です。
当初からの予想どおり、今年も Xiaomi 16 シリーズがその先陣を切ることになりそうです。
リーク情報が事実であれば、カメラやバッテリー性能の大幅な向上などにも期待ができます。
出典: Notebookcheck, Gizmochina