[修正済] 一部の Google Nest Hub デバイスが夜間のアップデートから動かない問題が発生

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
google-nest-hub-real-image

Googleのスマートディスプレイ Nest Hub は、夜間に自動的に再起動やアップデートのインストールを行いますが、一部のNest Hubデバイスがアップデート中の画面で固まるという問題が多数報告されています。Googleは数日前(海外では金曜日の夜)にNest Hub と Hub Maxにアップデートを展開したことによる影響のようです。

2023年7月17日 : Googleは問題の修正を行い、現在は正常に動作するようになっています。

この問題が発生している Nest Hub ユーザーによれば、アップデート中の画面が99%で停止し、しばらくお待ち下さいの画面から進まなくなるとしています。

一般的には同様の問題が発生したときには電源ケーブルを抜き差しして電源を入れ直せば、Nest Hubが再起動して問題なく動かすことができますが、今回の問題では再びアップデート中のメッセージに戻ってしまい、結局先に進めず戻すこともできないようです。

この問題はRedditやNestデバイスコミュニティで十数件が報告されており、記事執筆の1時間前にも同様の問題を報告する投稿が行われています。なお、いまのところGoogleやプロダクトエキスパートからの具体的な返信はありません。

一応、筆者の自宅にある3台のNest Hubデバイス(いずれもStable)は問題なく稼働しています。すべてのデバイスに発生している問題ではないことが幸いですが、早く対処されることを願います。

楽天ブックス
¥28,050 (2023/07/16 11:06時点 | 楽天市場調べ)

Source 1, 2, 3 via 9to5Google

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次