尾村 真英 (Masahide Omura)– Author –

HelenTech の運営をしている 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。
-
CTLが海外の教育機関向けに「Chromebook VX11」を発表。オプションで耐圧カバーが選べる
-
4月6日から「Samsung Galaxy Chromebook」が発売。公式とベストバイだけど
-
Chrome OSで使える「Alt + Tab」ショートカットの挙動が修正予定
-
Chrome OSでも「Core i7-9700E」がテスト中。8コア搭載のデスクトップクラスCPU
-
日本HPがGIGAスクール構想準拠のChromebook「11 G8 EE」と「x360 11 G3 EE」を投入
-
Chromebook「Jinlon」はプライバシースクリーン機能を備えた2つ目のモデルになるかも
-
GoogleがHangouts Meet向けの認定アクセサリを公開。ChromebookでもOK
-
Core i3-10110U搭載の「Lenovo Chromebook Flex 5」も米Amazonに登場。ただし、取扱が出来ない状態です
-
「Lenovo Chromebook Flex 5」の最小構成モデルが米Amazonに登場。Celeron N5205U搭載
-
ASUSが「Chromebook C203XA-YS02-GR」もリリースするかもしれません