尾村 真英 (Masahide Omura)– Author –

HelenTech の運営をしている 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。
-
Pixel Watch はUSB-C充電ケーブルが付属。LTE対応モデルもあるが米国のみの可能性
-
ChromeOS 101に追加のアップデート。前回アップデートされていないChromebookにも展開
-
Google Chatでも悪意のあるリンクを受信したときに警告が表示されるようになります
-
Parallels for ChromebookがIntel Core i3とAMD Ryzen 3をサポートしました
-
Chromebookのセットアップ時にGooglePlayの利用規約から進まない問題が修正されました
-
USB-Cポート搭載の「Amazon Fire 7 タブレット」が発表。6月29日から販売開始
-
Acerが新しい「Chromebook Spin 714」とLTE対応の「Chromebook Tab 510」を発表
-
Lenovoが「ThinkPad C14 Chromebook」を海外でビジネス向けに発表
-
ドンキの7インチノートPC「NANOTE NEXT」が販売開始。価格は32,780円
-
新しい「Lenovo IdeaPad Duet 3 Chromebook」が米国で販売開始。369.99ドルから