2026 年に登場が期待される Samsung の次期フラッグシップモデル Galaxy S26 シリーズについて、ベースモデルが「Galaxy S26 Pro」という名称になるのではないかという噂が流れていましたが、最新の情報によると、この「Pro」モデルは存在せず、従来通り「Galaxy S26」としてリリースされる可能性が高いようです。
Apple 対抗? 「Pro」名称の噂
これまで、Galaxy S26 シリーズのベースモデルが「Pro」という名称を冠するのではないかという憶測がありました。これは、競合である Apple の iPhone シリーズにおける「Pro」モデルを意識したマーケティング戦略ではないかと見られていました。
実際に、One UI 8 のコードから開発中のデバイスに関するテキストが見つかり、ベースモデルが「S26 Pro」になる可能性を示唆していたことも、この噂が広まる一因となりました。
しかし、SamMobile は関係者からの情報として、Samsung は Galaxy S26 のベースモデルに「Pro」の名称を使用する計画はなく、特別な名称を付けずにリリースする予定だと報じています。
リーク情報との整合性
この情報は、これまでにリークされてきた Galaxy S26 ベースモデルの情報とも整合性が取れます。リークされていたスペックや機能は、現行モデル Galaxy S25 の後継機として想定される範囲内であり、「Pro」を名乗るほどの特別なアップグレードを示唆するものではありませんでした。
今回の報道が正しければ、「Galaxy S26 Pro」という名称変更は、単なるマーケティング上の理由に過ぎなかった可能性が高いと言えます。
Galaxy S26 ベースモデルの予想されるスペック
現時点でのリーク情報に基づくと、Galaxy S26 (Pro と噂されていたモデル) の主なスペックは以下のようになると予想されています。
- ディスプレイ:
- 6.3 (6.27)インチ Dynamic AMOLED 2X
- 120Hz リフレッシュレート
- プロセッサ:
- Snapdragon 8 Elite Gen 5
- または Exynos 2600
- RAM: 12GB もしくは 16GB
- ストレージ: 最大 512GB
- バッテリー: 4,300mAh、45W 有線充電、Qi2 対応ワイヤレス充電
- リアカメラ: 50MP (メイン) + 12MP (超広角) + 10MP (望遠)
本体のサイズやディスプレイは現行の Galaxy S25 からわずかに変更される可能性がありますが、カメラは引き続き同じ仕様になると言われています。
プロセッサ(チップセット)については、Galaxy S25 シリーズでは多くのモデルで Snapdragon チップが採用されましたが、S26 および S26+ では、多くの市場において Samsung 独自の Exynos チップ (次世代の Exynos 2600 と予想) が再び搭載される見込みです。
一方、バッテリー容量は現行 Galaxy S25 の 4,000 mAh から 4,300 mAh へと増加する可能性があります。これは比較的大きな改善となりそうです。
まとめ:S26 シリーズはマイナーチェンジか
Galaxy S26 Pro の噂が否定されたことに加え、以前お伝えした Galaxy S26 Edge 開発中止の報道も考慮すると、Galaxy S26 シリーズは、従来の「Galaxy S (無印)」「Galaxy S Plus」「Galaxy S Ultra」という 3 モデル構成が維持され、全体としてはマイナーチェンジにとどまる可能性が高まっています。
Samsung が Galaxy Z Fold7 で見せたような大きな変化は、Galaxy S シリーズにおいては S27 以降に期待することになるのかもしれません。
出典: SamMobile