Google フォト、アルバム整理を簡単にする新しい「アルバムチップ」を準備中

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Google Play ストアで表示した Google フォトアプリのアプリ情報画面の写真

Google は、Google フォトの写真の整理をより簡単にするため、新しい「アルバムチップ」機能の開発に取り組んでいることが確認されました。

この情報は Android Authority が Google フォトの最新バージョン (v7.49) を解析したところ、写真をアルバムに追加した際、その情報を画面上部に「チップ」として表示することで、どのアルバムに保存されているかを一目で確認できるようになります。

目次

写真に関連するアルバムをすぐに確認可能に

このチップをタップすると、その写真が含まれるアルバムをすぐに開くことができます。写真が複数のアルバムに含まれている場合は、ドロップダウンメニューから一覧を表示することも可能です。

これまでアルバムに関する情報は、写真を上にスワイプするか、右上の 3 点メニューを開き、「情報」ページを表示することで確認できましたが、今回の変更により、より直感的かつ効率的に操作できるようになります。

例えば、旅行の写真を「風景」と「食事」のようにテーマ別のアルバムに整理している際に、ある写真がどちらのアルバムに入っているかを即座に確認できるなど、より効率的な写真管理が可能になります。特に、大量の写真を整理しているユーザーにとって、手間の削減につながる改善です。

新ツールやテンプレート追加の通知設定も追加予定

同じく Google フォトのバージョン 7.49 では、Google フォトに新しいツールやテンプレートが追加された際に通知を受け取るための新オプションも確認されました。これにより、アプリの新機能を見逃すことなく、常に最新の編集ツールを活用できるようになります。

これらの機能はいずれも現在のところ一般公開されていませんが、安定版アプリ内で動作が確認されていることから、近いうちに正式リリースされる可能性があります。

出典: Android Authority

この記事をシェア

著者情報

HelenTech の運営をしている 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

HelenTech の最新情報を見逃さない

Google News をフォローすると、最新のニュースやレビューがあなたのフィードに直接届きます。

Google ニュース リンクバナー
目次