Chromebook でローカルの「デバイスのパスワード」を設定する方法

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Chromebook でローカルの「デバイスパスワード」を設定する方法

Chromebook は Google アカウントでログインするクラウドベースのデバイスですが、毎回の起動や画面ロック解除のたびに、長くて複雑な Google アカウントのパスワードを入力するのは手間がかかります。

そこで役立つのが、デバイス固有のローカル認証機能です。これは、Google アカウントのパスワードとは別に、そのデバイスでのみ利用できるパスワードや PIN を設定する機能で、セキュリティを維持しながらログイン操作を大幅に改善できます。

今回の記事では、Chromebook のローカルで「デバイスのパスワード」を設定する方法を紹介します。

なお、ここで紹介する設定は個人の Google アカウントでのみ利用可能で、学校や企業で管理されている Google Workspace アカウントでは利用できません。

目次

Chromebook のローカル認証「デバイスのパスワード」とは

従来、Chromebook のローカル認証オプションは PIN (数字のパスコード) が一般的でした。しかし2025 年 1 月に展開された ChromeOS 132 からは、PIN に加えて、英数字・記号が利用できる「デバイスのパスワード」が新たに導入されました。

Chromebook のセットアップ画面で表示される「PIN を設定して簡単にログイン」の設定画面
セットアップ時にログインのための PIN を作成する画面

これにより、ユーザーはより自由に、かつ安全にローカル認証を設定できるようになりました。

ローカル認証を利用するメリット

PIN やデバイスパスワードといったローカル認証を利用することには、主に以下のメリットがあります。

  • ログインの簡素化: 長い Google パスワードの代わりに、短く設定した PIN やデバイス固有のパスワードで素早くサインインできます。
  • アカウントの保護: デバイス固有の認証情報を使用することで、日常の利用シーンにおける Google アカウント本体のパスワードが漏洩するリスクを軽減できます。
  • 初期設定から利用可能: デバイスパスワードは、Chromebook の初期セットアップ時から設定できます。

とくにログインを簡単にするのは PIN、アカウントの保護や分かりやすいパスワードに変えたい場合はデバイスパスワードがおすすめです。

Chromebook で「デバイスのパスワード」を設定する手順

デバイスパスワードは、Chromebook の初期セットアップ時、またはセットアップ完了後の設定画面から設定できます。

1. 初期セットアップ(OOBE)で設定する方法

新しい Chromebook を初めて起動した際、または初期化後に Google アカウントでログインした後、システムが PIN またはデバイスのパスワードの設定画面を表示します。

Chromebook のセットアップ時に表示される「Chromebook のパスワードを設定して簡単にログイン」の設定画面
セットアップ時に Chromebook で「代わりのパスワードを使用」を選択した後の画面

ここで PIN ではなく「代わりにパスワードを使用」オプションを選択し、「この Chromebook のパスワードを作成する」から、画面の指示に従って 8 文字以上の英数字を含むパスワードを設定します(記号、小文字・大文字を含むことができます)。

Chromebook のセットアップ時に表示される「Chromebook のパスワードを設定して簡単にログイン」で実際にパスワードを入力する画面
実際に Chromebook 固有の「デバイスパスワード」を入力する画面

2. セットアップ完了後に設定・変更する方法

すでにセットアップが完了している Chromebook でデバイスパスワードを設定、または変更する場合は、以下の手順で行います。

  1. アプリランチャーから [設定] アプリ、または画面右下のクイック設定パネルをクリックし、歯車アイコンの [設定] を開きます。 
  2. 左側のメニューから [プライバシーとセキュリティ] を選択し、項目内に [ロック画面とログイン] をクリックします。
Chromebook の設定アプリで「ロック画面とログイン」の設定にフォーカスしているところ
Chromebook の「プライバシーとセキュリティ」の設定画面
  1. 設定を変更するため、現在デバイスに設定しているパスワードまたは PIN を入力し、[確認] をクリックして本人確認を行います。
  2. 「ログインオプション」のセクションにある [設定] または [パスワードを変更] ボタンをクリックします。
Chromebook の「ロック画面とログイン」設定で、ログインオプションのパスワードにフォーカスしているところ
Chromebook の「ログインオプション」設定を表示しているところ
  1. 「デバイスのパスワードを設定」画面で、8 文字以上の英数字を含む新しいパスワードを設定し、[確認] をクリックすると完了です。
Chromebook のデバイスのパスワードを設定するところ
Chromebook のデバイスのパスワードを設定するところ

よくある質問 (FAQ)

よくある質問はこちら

PIN とデバイスパスワードの違いは何ですか? どちらを選ぶべきですか?

PIN は数字のみで構成される短いコードで、素早く入力できる手軽さが特徴です。

一方、デバイスのパスワードは英字(小文字、大文字)・数字・記号を組み合わせたより複雑な文字列を設定でき、セキュリティを高く保てます。

  • 手軽さを重視する場合: PIN
  • セキュリティをより高めたい場合: デバイスのパスワード

このように、利用シーンや個人のセキュリティポリシーに合わせて選択するのがおすすめです。

Chromebook のデバイスのパスワードを忘れた場合はどうなりますか?

デバイスパスワードを忘れてしまった場合でも、いつでもご自身の Google アカウントのパスワードで Chromebook にログインできます(ユーザーの復元を使います)。

ログイン後、「設定」>「プライバシーとセキュリティ」>「画面ロックとログイン」からデバイスパスワードを再設定してください。

複数の Google アカウントで Chromebook を利用しています。デバイスパスワードはアカウントごとに設定できますか?

はい、設定できます。デバイスパスワードや PIN は、Chromebook に登録されている Google アカウントごとに個別に設定するものです。

各ユーザーが自分のアカウントでログインし、それぞれの設定画面から設定してください

なぜ Google アカウントのパスワードと違うものを設定する必要があるのですか?

Google アカウントのパスワードは、Gmail や Google ドライブなど、すべての Google サービスにアクセスするための非常に重要な情報です。

もしデバイスパスワードを同じものに設定していて、それが第三者に知られてしまうと、デバイスだけでなく Google アカウント全体が不正利用される危険があります。

異なるパスワードを設定することで、万が一の際のリスクを最小限に抑えることができます。

まとめ

この記事では、Chromebook のログインを簡単かつ安全にするためのローカル認証機能、特に新しく導入された「デバイスパスワード」の設定方法とメリットについて解説しました。

  • ログインを簡素化: 毎回のログインは、Google アカウントのパスワードの代わりに、短い PIN や覚えやすいデバイスパスワードで素早く行えます。
  • セキュリティの向上: ローカル認証を使うことで、Google アカウント本体のパスワードが漏洩するリスクを減らせます。
  • 簡単な設定: デバイスパスワードは初期設定時、または設定画面からいつでも簡単に追加・変更が可能です。
  • 安全な運用: セキュリティのため、デバイスパスワードは Google アカウントのパスワードとは必ず異なるものを設定しましょう。

これらの機能を活用して、あなたの Chromebook をより快適で安全なデバイスにカスタマイズしてみてください。

この記事をシェア

著者情報

HelenTech の運営をしている 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

HelenTech の最新情報を見逃さない

Google News をフォローすると、最新のニュースやレビューがあなたのフィードに直接届きます。

Google ニュース リンクバナー
目次