Xiaomi の次期フラッグシップモデル 「Xiaomi 17」 シリーズは、中国で 9月30日 に発表されると予想されています。
Qualcomm の最新プロセッサ 「Snapdragon 8 Elite Gen 5」 を搭載するとされるこのシリーズですが、新たなリークにより、バッテリー性能が大幅に強化される可能性が報告されました。
各モデルでバッテリー容量が増加か
リーカーの Panda Is Very Bald 氏が Weibo で共有した情報によると、「Xiaomi 17」 シリーズは、現行モデルからバッテリー容量が大幅に増量される可能性があります。
伝えられている各モデルのバッテリー容量は以下の通りです。
- Xiaomi 17: 7,000mAh (現行の中国版 Xiaomi 15 は 5,400mAh)
- Xiaomi 17 Pro: 6,300mAh (現行の 15 Pro は 6,100mAh)
- Xiaomi 17 Pro Max: 7,500mAh
- Xiaomi 17 Ultra: 6,800mAh (現行の 15 Ultra は 6,000mAh)
特に標準モデルの 「Xiaomi 17」 は、前モデルから 1,600mAh の大幅な増加となる可能性があります。
また、最上位モデルとして噂される 「Xiaomi 17 Pro Max」 は、7,500mAh という大容量バッテリーを搭載するとしており、これが事実であればフラッグシップモデルの中でも最大級となります。
この情報とともにリークされた写真には4つのバッテリーが写っており、それぞれが 「Xiaomi 17」 シリーズの各モデルに対応するものと見られています。

100W の急速充電に対応する可能性も
バッテリー容量の増加に加え、主要モデルは 100W の急速充電に対応する可能性も伝えられています。これは、前世代の 90W から順当な進化となります。
大容量化と充電速度の向上が実現すれば、「Xiaomi 17」 シリーズのバッテリー性能は大きく向上することが期待されます。
ただし、新しい Snapdragon チップの消費電力によっては、その効果が相殺されることも考えられます。
いずれにせよ、中国市場における Xiaomi 17 シリーズの正式発表のタイミングは近づいていますので、詳細はまもなく明らかになるはずです。
出典: Gizmochina, bilibili