「Google パスワード マネージャー」のスタンドアロン Android アプリが登場

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Android 版 Google パスワードマネージャーアプリのアプリ情報画面のスクリーンショット

Google は、パスワード管理ツール「Google パスワード マネージャー」のスタンドアロン Android 版アプリを Google Play ストアで公開しました。

このアプリは、これまで設定メニューなどからアクセスする手間がかかったパスワード マネージャーへのショートカットとして機能します。

目次

新しいアプリでパスワード管理がより手軽に

この「Google パスワード マネージャー」アプリは、既存のパスワード管理機能を置き換えるものではなく、あくまでもショートカットを提供するものです。

Google Play ストアの「Google パスワードマネージャー」アプリのアプリ情報画面のスクリーンショット
Google Play ストアの「Google パスワードマネージャー」アプリ

アプリをインストールすると、ホーム画面のアプリ一覧やデバイス検索に「パスワード」という名前の鍵のアイコンが表示されるようになります。これにより、設定画面をたどる手間なく、ワンタップでパスワード マネージャーにアクセスできるようになります。

新しく追加された「Google パスワードマネージャー」アプリのアイコンのスクリーンショット
新しく追加された「Google パスワードマネージャー」アプリのアイコン

以前からショートカットを作成する機能はありましたが、アイコンの右下に別の鍵マークが重ねて表示されるデザインでした。

今回新たに公開されたショートカットは、単一の鍵アイコンで構成されており、見た目もすっきりとしています。

Google パスワードマネージャーアプリのアイコンと、従来のショートカットのアイコンを比較した画像
左: アプリアイコン / 右: ショートカットアイコン

パスワード マネージャーの利便性向上

Google パスワード マネージャーは、Android スマートフォンに組み込まれている機能で、パスワードやパスキーを安全に保存し、ウェブサイトやアプリへのサインインを迅速に行うのに役立ちます。また、パスワードが漏洩していないかを確認する機能も備わっています。

これまでは、この便利な機能にアクセスするには設定メニューを深く掘り進む必要がありましたが、今回のショートカット アプリの登場により、パスワード管理が手軽で簡単になります。

なお、先日には Material 3 Expressive デザインへの刷新も広く展開されています。現時点ではテーマ別のアイコンには対応していませんが、今後のアップデートで修正される可能性があります。

この記事をシェア

\Google ニュースでフォローお願いします!/

Google ニュース リンクバナー

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

HelenTech の運営をしている 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次