Google Pixel 10 シリーズのヨーロッパ価格がリーク。昨年からほぼ据え置きの可能性が再び示唆

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

まもなく発表が期待される Google の次期スマートフォン「Pixel 10」シリーズに関して、ヨーロッパ市場における詳細な価格情報がリークされました。

この情報によると、多くのモデルで価格の据え置きが予想される一方、一部のモデルや Pixel Buds 2a は価格が変動する可能性も示唆されています。

目次

Pixel 10 シリーズのヨーロッパ価格は昨年同様か

著名なリーカーである Roland Quandt 氏が明らかにした情報によると、Google Pixel 10 シリーズのヨーロッパにおける価格は、昨年発売された Pixel 9 シリーズから据え置かれるようです。

リークされた各モデルの価格は以下の通りです。

  • Pixel 10:
    • 128GB: 899 ユーロ
    • 256GB: 999 ユーロ
  • Pixel 10 Pro:
    • 128GB: 1,099 ユーロ
    • 256GB: 1,199 ユーロ
    • 512GB: 1,329 ユーロ
    • 1TB: 1,589 ユーロ
  • Pixel 10 Pro XL:
    • 256GB: 1,299 ユーロ
    • 512GB: 1,429 ユーロ
    • 1TB: 1,689 ユーロ
  • Pixel 10 Pro Fold:
    • 256GB: 1,899 ユーロ
    • 512GB: 2,029 ユーロ
    • 1TB: 2,289 ユーロ

この価格設定が実現すれば、ヨーロッパのユーザーにとっては嬉しいニュースとなりそうです。

Pixel Buds 2a は値上げの可能性

一方で、同時にリークされたワイヤレスイヤホン Pixel Buds 2a の価格は 149 ユーロとされており、前世代の Pixel Buds A が 99 ユーロであったことを考えると、こちらは値上げとなる可能性があります。

以前リークされた米国価格、一部モデルは値上げの可能性も

ヨーロッパでの価格が据え置きとなる一方で、米国での価格設定は依然として不透明です。Google は Pixel スマートフォンを米国内で生産しておらず、ベトナム、インド、あるいは中国から輸入する必要があるため、関税の状況によって価格が変動する可能性があると指摘されています。

2025年4月に報じられた別のリーク情報では、米国での価格について以下のような予測が立てられていました。

  • Pixel 10a: 499 ドルから
  • Pixel 10: 799 ドルから
  • Pixel 10 Pro: 999 ドルから
  • Pixel 10 Pro XL: 1,199 ドルから (256GB)
  • Pixel 10 Pro Fold: 約 1,600 ドル

この情報では、Pixel 10 と 10 Pro は前モデルから価格を維持するものの、Pixel 10 Pro XL は価格が引き上げられる可能性(前世代は 1,099ドル)が示唆されています。ただし、開始価格が 256GB モデルで $1,199 となる場合、ストレージ容量を考慮すると実質的には昨年と同等の価格レベルと言えるかもしれません。

逆に、折りたたみモデルである Pixel 10 Pro Fold は、約 $1,600 へと値下げされる可能性が噂されており、これが実現すれば大きなサプライズとなりそうです。

まとめ

これらの情報はすべてリークに基づくものであり、Google によって公式に発表されたものではありません。

しかし、現時点での情報を見る限り、ヨーロッパ市場では価格据え置きが期待される一方で、米国やその他の地域ではモデルによって価格が変動する可能性があります。特に、折りたたみモデルの値下げが事実であれば、嬉しい変化かもしれません。

日本での販売価格がどうなるかはまだ分かりませんが、為替レートの変動などの影響を受ける可能性があるため、これは公式発表を待つしかありません。

Google Pixel 10 シリーズに関するニュースはこちら

出典: Android Authority

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

\Google ニュースで配信中!/

Google ニュース リンクバナー

目次