Google、ウェブ版 Gemini に新しいロゴを展開開始。 PWA は再追加で反映

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google は、先日 Android および iOS アプリで先行して展開していた Gemini の新しいロゴを、ウェブ版 (gemini.google.com) でも利用可能にしました。この変更により、ブラウザのタブに表示されるファビコンなどが新しくなっています。

目次

丸みを帯びた Google カラーのロゴに変更

これまでウェブ版 Gemini のファビコンは青紫色を基調としたものでしたが、今回のアップデートで Google カラーである青、赤、黄、緑の4色を使ったデザインに変更されました。サイズが小さいため判別しにくい部分もありますが、特に水色が目立つようになっています。

ロゴの形状も、以前の尖ったデザインから丸みを帯びたものに変更され、より柔らかい印象を与えます。また、Gemini を開いたときに表示される「Hello」の挨拶も、これまでのグラデーションから青一色に変更されています。

PWA はショートカットの再作成が必要

スマートフォンやPCでウェブ版の Gemini を PWA (プログレッシブウェブアプリ) としてホーム画面やタスクバーに追加している場合、自動では新しいロゴに更新されません。

新しいロゴのショートカットを利用するためには、一度既存のショートカットを削除し、再度ウェブサイトからホーム画面に追加し直す必要があります。

Chromebook で Gemini をインストールしている場合、あるいは Chromebook Plus で最初から Gemini がインストールされている場合には、一度削除してから、再度 gemini.google.com にアクセスして、Chrome の [設定] > [キャスト、保存、共有] > [Gemini をインストール] することで反映されます。

まとめ

今回の変更は、主にデザインの統一性を図るものと考えられます。ファビコンは小さな変更ですが、多くのタブを開くユーザーにとっては、他の Google サービスと見分けやすくなるかもしれません。

PWA を利用している方は、少し手間ですがショートカットを再作成して、新しいデザインを試してみてはいかがでしょうか。

出典: 9to5Google

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

\Google ニュースで配信中!/

Google ニュース リンクバナー

目次