Google 電話アプリのベータ版で「お気に入り」タブが削除へ。履歴タブに統合

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google は、Android 向けの電話アプリのベータ版において、「お気に入り」 タブを削除し、新しいインターフェースへの移行を進めていることが報告されました。

目次

「お気に入り」は履歴タブのカルーセル表示に

これまでの Google 電話アプリでは、画面下部のナビゲーションバーに「お気に入り」タブが独立して存在していました。ここには、よく連絡する相手がグリッド形式で表示され、その下には「よく使う連絡先」が表示されていました。

今回の変更により、この独立した「お気に入り」タブは廃止され、「履歴」タブ (将来的には「ホーム」に名称変更予定) の上部に、「お気に入りバー」として統合されます。

変更前の「お気に入り」タブと、変更後の「履歴」タブ上部に表示されるお気に入りカルーセルの比較画像

新しいインターフェースでは、お気に入りの連絡先がプロフィールアバター付きのカルーセル形式で表示されます。アバターは従来のリスト表示よりも大きく、視認性が向上しています。

このカルーセルは左右にスクロール可能で、左端には連絡先を追加するための「追加」ショートカットが配置されます。また、必要に応じてカルーセルを非表示にすることもできます。

アプリの UI がよりシンプルに

この変更により、アプリ下部のナビゲーションバーは「履歴」、「連絡先」、「留守番電話」の 3 つのタブになります。ダイヤルパッドは、画面右下のフローティングアクションボタン (FAB) から引き続きアクセスできます。

さらに、今後予定されている Material 3 Expressive デザインへの完全な移行後は、ボトムバーは「ホーム (Home)」、「キーパッド (Keypad)」、「留守番電話 (Voicemail)」の 3 つに再編される見込みです。

留守番電話機能を利用していない場合(筆者のデバイスも同様です)、ナビゲーションバーのタブは「履歴」と「連絡先」、将来的には「ホーム」と「キーパッド」の 2 つだけになるのか、という点も気になるところです。

現在、ベータ版で順次展開中

この「お気に入り」タブの削除は、Google 電話アプリのベータ版バージョン 182 で広く展開されています。ただし、サーバー側の更新も伴うため、ベータ版にアップデートしてもすぐに変更が適用されない場合もあります。

この変更は Pixel スマートフォンだけでなく、Pixel 以外のデバイスにも適用されますが、現時点では安定版 (Stable) のユーザーにはまだ展開されていません。

なお、記事執筆時点では筆者の Pixel デバイスの電話アプリ ベータ版では、まだこの変更を確認できていません。

まとめ

今回の変更は、アプリの UI をよりシンプルで直感的にするための Google の継続的な取り組みの一環と考えられます。独立したタブを減らし、主要な機能である「履歴」タブ内によく使う連絡先を統合することで、多くのユーザーはよりスムーズな操作性になるかもしれません。

一方で、これまで独立していたお気に入りの一覧が、履歴タブ内に移動することになるため、慣れるまで少し時間がかかるユーザーもいるかもしれませんが、カルーセルで上部に表示されるため、そこまで使用感は変わらない可能性があります。

出典: 9to5Google

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

\Google ニュースで配信中!/

Google ニュース リンクバナー

目次