Google サイト、埋め込みファイルの検索に対応。ドキュメントや PDF 内のテキストも検索可能に

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google は 2025 年 7 月 8 日(米国時間)、Google サイトの検索機能に関するアップデートを発表しました。このアップデートにより、サイト内検索で埋め込まれたファイルの内容も検索対象となります。

これまで、Google サイトの検索機能はページに直接記述されたテキストのみを対象としていました。しかし、今回のアップデートによって、サイト内に埋め込まれた Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド、PDF ファイルに含まれるテキストも検索結果に表示されるようになります。

この機能は多くのユーザーから要望があったもので、ページ上のコンテンツだけでなく、関連ファイル内の情報も横断的に検索できるようになるため、サイト内での情報検索がより包括的かつ効率的になります。社内ポータルや情報共有サイトなどで、必要な情報を見つけ出すときに役立ちます。

目次

機能を利用するには

この新しい検索機能の利用にあたり、サイトの状況によって対応が異なります。

既存サイトの場合

すでに公開されているサイトでこの機能をすぐに有効にしたい場合、サイトを再公開することが最も早い方法です。

もし再公開を行わない場合でも、今後数ヶ月のうちに自動的に新機能が適用される予定です。

新規サイトの場合

これから作成する新しいサイトについては、特別な操作は必要ありません。この機能はデフォルトで有効になっています。

展開時期と対象ユーザー

この機能の展開スケジュールと対象ユーザーは以下の通りです。

  • 即時リリースドメイン: 2025 年 7 月 8 日より段階的に展開(機能が利用可能になるまで最大15日)
  • 計画的リリースドメイン: 2025 年 7 月 31 日より展開(機能が利用可能になるまで1〜3日)
  • 対象ユーザー:
    • すべての Google Workspace ユーザー
    • Google Workspace Individual ユーザー
    • 個人の Google アカウントを持つユーザー

管理者向けの特別な設定はなく、対象となるすべてのユーザーが利用できます。詳細については、公式のヘルプセンターで確認できます。

まとめ

今回のアップデートによって、Google サイト上で議事録や報告書などをドキュメントや PDFで埋め込んで管理している場合、利便性がかなり向上しました。

これまではファイルを開いて中身を確認する必要がありましたが、これからはサイト内検索だけで目的の情報にたどり着けるようになります。既存サイトの運営者は、機能を最大限に活用するために、一度サイトの再公開を検討してみるのが良さそうです。

出典: Google Workspace Updates

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

\Google ニュースで配信中!/

Google ニュース リンクバナー

目次