One UI 8 の「オーディオ消しゴム」は動画再生中にリアルタイムでノイズ除去が可能になるかもしれない

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Samsung の次期メジャーアップデート One UI 8 (Android 16 ベース) にて、Galaxy AI を活用した「オーディオ消しゴム」機能を大幅にアップグレードする可能性が報告されました。

この情報は著名なリーカー Ice Universe 氏によるもので、この新機能では、動画の再生中にリアルタイムで不要な背景ノイズを除去できるようになるようです。

目次

編集不要のリアルタイムノイズ除去の可能性

同氏が公開した One UI 8 の内部ビルドとされる動画では、編集モードに入ることなく、動画を再生しながらライブで不要な音を消去する様子が示されていました (動画は現在、著作権の問題で削除されています)。

これまでの「オーディオ消しゴム」は、一度動画編集ツールでクリップを編集してノイズを低減する必要がありましたが、この新機能が実現すれば、ユーザーはより手軽かつ直感的に動画の音声を調整できるようになります。

これまでの経緯と今後の展開

この「オーディオ消しゴム」機能は、One UI 7 の一部として Galaxy S25 シリーズで初めて導入され、その後のソフトウェアアップデートを通じて、他の旧フラッグシップモデルにも提供されてきました。

今回報告のあった、アップグレードされたリアルタイム版の「オーディオ消しゴム」は、One UI 8 の安定版を最初に搭載して出荷されると噂されている次期折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold 7」および「Galaxy Z Flip 7」で初搭載すると予想されています。

Samsung からの正式な発表はまだありませんが、今回のリークは、Samsung が引き続きデバイス上でローカルに動作する AI ツールの改善に注力していることを示唆しています。

例えば、外出先で撮影した子供の動画から周りの雑踏の音だけをリアルタイムで消して、子供の声を聞きやすくするといった使い方が、より手軽にできるようになるかもしれません。

出典: Android Authority

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次