Samsung Galaxy S25 FE のフロントカメラが 12MP にアップグレードされる可能性が報告

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Samsung はフラッグシップモデルの主要な機能を手頃な価格で提供する Fan Edition の次期モデル Galaxy S25 FE の開発に取り組んでいることが噂されていますが、今回の情報によると、Galaxy S25 FE では特にフロントカメラのアップグレードが含まれる可能性が報じられました。

この情報は GalaxyClub によるもので、過去 2 つの FE モデルは 10MP フロントカメラを搭載していましたが、Galaxy S25 FE ではフラッグシップの Galaxy S25 シリーズと同等の 12MP カメラを搭載する可能性があります。

目次

フロントカメラのアップグレード?

Galaxy S23 FE および S24 FE に搭載されていたのは 10MP (1/3.0 インチ) のフロントカメラでしたが、Galaxy S25 FE では、フラッグシップの Galaxy S25 シリーズと同等とされる 12MP センサーの搭載が見込まれています。

一般的に解像度が向上すると、より鮮明な写真や低照度下での撮影性能向上が期待されます。しかし、今回噂されている 12MP センサーは、S23 FE/S24 FE の 10MP センサーよりもわずかに小さい 1/3.2 インチとされており、センサーサイズだけを見ると劇的な改善とは言えないかもしれません。

とはいえ、スマートフォンのカメラ性能はセンサーだけでなく、画像処理技術も大きく影響します。Samsung が Galaxy S25 シリーズで導入するとされる最新の画像処理アルゴリズムが S25 FE にも適用されれば、実際の自撮り写真の画質は向上する可能性があります。

そのため、単純なスペック比較ではアップグレードと断言しにくい部分もありますが、最新の画像処理技術との組み合わせにより、少なくともこれまでの FE モデルよりも改善されることが期待されます。

リアカメラは据え置きの可能性が高い

一方、リアカメラに関しては Galaxy S25 FE も過去 2 世代と同様に 50MP メインカメラと、12MP 超広角、10MP 望遠カメラを搭載すると予想されています。リアカメラに大きなアップグレードは見られませんが、 もし最新世代に近いチップセットが搭載されるのであれば、その ISP(イメージシグナルプロセッサ)の性能向上や、Android 16 および One UI 8 以降の最新バージョンによる画像処理アルゴリズムの改善によって、ソフトウェア面での画質向上が期待できます。特に、HDR性能やナイトモード、ポートレートモードの精度向上などが考えられます。

なお、これまでのリークなどから、Galaxy S25 FE には Exynos 2400 (2400e) または Dimensity 9400 が搭載される可能性があり、120Hz リフレッシュレートの 6.7インチ FHD+ AMOLED ディスプレイ、45W 有線充電対応の 4,900mAh バッテリーなどが搭載されると言われています。

まとめ

今回のリークから、Galaxy S25 FE はフロントカメラがわずかに高画素になることで、自撮りメインのユーザーには嬉しい変化が見られる一方で、その他の多くの点では現行モデルからのマイナーチェンジに留まる可能性が高いと言えそうです。

この Galaxy S25 FE は昨年の Galaxy S24 FE と同様に、今年も 9 月または 10 月頃に折りたたみスマートフォンの廉価版「Galaxy Z Flip FE (Z Flip 7 FE)」とともに発表される可能性があります。

出典: GalaxyClub

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次