Galaxy A シリーズでも電源ボタン長押しで Gemini が起動可能に。5月より順次提供開始

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Samsung Galaxy S25 Ultra で Gemini のオーバーレイ画面を表示した写真

Samsung は Google との連携により、ミッドレンジスマートフォンである Galaxy A シリーズの一部機種において、電源ボタン(サイドボタン)の長押しで Google の AI アシスタント「Gemini」を起動できる機能を提供開始すると発表しました。このアップデートは 2025 年 5 月初旬より順次グローバルで展開される予定です。

目次

より多くのユーザーに最新 AI を提供

これまで、高度な AI 機能は処理能力の高いハイエンドモデルのスマートフォンが中心に搭載されてきました。しかし、Samsung は比較的手頃な価格帯である Galaxy A シリーズでも、Gemini を提供しており、今回の発表によって、さらに簡単に Gemini にアクセスできるようになります

Samsung はすでに最新の Galaxy A56 5G、Galaxy A36 5G、Galaxy A26 5G において「Awesome Intelligence」として、いくつかの AI 機能を提供していますが、今回のアップデートにより電源ボタンを長押しすることで Gemini を呼び出せるようになります。

Samsung Galaxy S25 Ultra で Gemini のオーバーレイ画面を表示した写真
Galaxy S25 Ultra で Gemini を呼び出したところ

Google は近年、従来の Google アシスタントから Gemini への移行を進めており、2025 年末までには完全に置き換える計画を発表しています。

電源ボタン長押しによる起動は、これまで Google アシスタントに割り当てられていたショートカットであり、今回の変更は Gemini を標準的な AI アシスタントとして普及させる Google と Samsung の戦略の一環と考えられます。

なお、Samsung は Galaxy S25 シリーズからデフォルトのアシスタントを従来の Bixby ではなく Gemini へと切り替えています。

対象機種と提供時期

この機能は、2023 年から 2025 年に発売された一部の Galaxy A シリーズが対象となります。具体的な対象機種のリストは公開されていませんが、Samsung によると 2025 年 5 月初旬からソフトウェアアップデートを通じて順次提供が開始されるとのことです。

時期的なことを考えると、おそらく Android 15 ベースの One UI 7 のアップデートの一部として提供される可能性があります。

なお、Galaxy A シリーズは日本国内でも販売されており、今回のアップデートによって日本のユーザーも比較的手頃な価格のデバイスで、Gemini をより活用しやすくなることが期待できます。ただ、One UI 7 に伴うアップデートだとすると、現時点では日本での展開時期については公表されていないため、いつリリースされるかはわかりません。

出典: Samsung, 9to5Google

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次