MediaTek の新しいフラッグシップチップセットとなる Dimensity 9400+ が、AnTuTu ベンチマークテストに登場し、290万点を超えるスコアを記録したことが明らかになりました。現時点では詳細な仕様は不明ですが、MediaTek は 4月11日に正式発表を予定しています。
Dimensity 9400+ は、昨年発表された Dimensity 9400 の強化版に位置づけられるチップで、今回のスコアは未発表の Vivo X200s に搭載された状態で記録されたものです。AnTuTu v10 の総合スコアは 2,906,450 ポイントとなっており、2025 年 3 月の最高スコアだった Vivo X200 Pro (2,902,298点)をわずかに上回る結果となりました。

これまでの情報によれば、Dimensity 9400+ は 9400 と同じコアアーキテクチャを備え、最大クロック周波数が 3.62GHz から 3.70GHz に向上すると言われています。また、3.30GHz で動作する3つの Corex-A4 コアと、2.0GHz から 2.4GHz に向上した 4つの Cortex-A720 コアを搭載、GPU は Arm Immortalis G925 MP12 を引き続き搭載します。
正式な仕様はまだ公表されていませんが、Geekbench や ETH Zurich の AI ベンチマークランキングにも登場しており、競合となる Snapdragon 8 Elite を上回るスコアを獲得していました。
MediaTek は 4月11日に Dimensity 9400+ を正式発表する予定であり、詳細な仕様や搭載するデバイスなどが明らかになると見られています。
出典 : Gizmochina, AnTuTu