Android 向け Amazon アプリストアが2025年8月20日でサービス終了

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Amazon は Android 向けに提供していた Amazon アプリストアを2025年8月20日に終了することを発表しました。

この Amazon アプリストアは、2011年から Android デバイス向けに Google Play ストアの代替として提供されており、Fire HD デバイスなどで使えるアプリを Android にもインストールすることができました。Microsoft とも提携しており、Windows 11 で Android アプリを簡単にインストールするためにも Amazon アプリストアが存在していましたが、こちらも終了となります。

Amazon によれば、2025年8月20日以降は Android デバイスで Amazon アプリストアにアクセスできなくなります。また、Amazon コインプログラムも2025年8月20日に終了し、2月20日以降は Amazon コインも購入できなくなります。

なお、Amazon コインはアプリ内課金やゲームで使用できるデジタルマネーで、本日から購入できなくなっていますが、もし8月20日の時点でアカウントにコインが残っている場合には返金されます。

これらの変更は Android デバイスで Amazon アプリストアをインストールしているユーザーが対象となり、Amazon Fire HD デバイスなど Fire タブレットを使用しているユーザーには影響はありませんので、引き続き利用することができます。

今回の Amazon アプリストア終了については、Amazon 公式の「よくある質問」をご覧ください.

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

Professional ChromeOS Administrator 取得者。これまでに50台以上の Chromebook を試し、Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行う。プロフィールはこちら

目次