Google Pixel 10 シリーズの型番が GSMA データベースに登場。4つのモデルが確認

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Google Pixel 9 Pro のリアパネルの写真

今回、Google Pixel 10 シリーズを示すデバイスが GSMA データベースで発見されており、これらデバイスの型番も明らかになりました。

Google が今年のフラッグシップモデルとしてリリースを計画している Google Pixel 10 シリーズスマートフォンですが、これまでにいくつかの情報がリークされ、早い段階でコードネームも明らかにされています。

今回の情報は Smartprix によるもので、Google Pixel 10、Pixel 10 Pro、Pixel 10 Pro XL、Pixel 10 Pro Fold の4つのモデルに当てはまる型番を確認することができます。

以前にも Pixel 10 シリーズは引き続き4つのラインナップで登場すると言われていましたが、今回のデータベースの情報のおかげで、その可能性を裏付けています。

以下は今回明らかになった Pixel 10 シリーズの型番と、以前リークされたコードネームです。

  • Pixel 10 : GLBW0、GL066 / Frankel
  • Pixel 10 Pro : G4QUR、GN4F5 / Blazer
  • Pixel 10 Pro XL : GUL82 / Mustang
  • Pixel 10 Pro Fold : GU0NP / Rango

GSMA データベースからは、デバイスの仕様などこれ以上の情報は確認できませんが、Google は2025年も4つの Pixel 10 シリーズラインナップを開発していることは確実となりました。

これまでの情報では、Pixel 10 シリーズには TSMC 製造の新しい Tensor G5 チップセットが採用され、ネットワークモデムも MediaTek 製が搭載される可能性が示唆されており、Samsung 依存からの脱却を図る世代となる可能性があります。この他にもカメラ機能のアップグレードなどが示唆されていました。

なお、Tensor G5 チップは引き続きパフォーマンスの大幅な向上よりも、全体的なエクスペリエンスの改善や安定性の向上などに重点が置かれており、ここ一発の速度よりもトータルバランスが重視されています。

いずれにしても、現時点ではまだその他の詳細は不明ですが、昨年と同様2025年8月に発表されると予想されるため、今後詳しい情報がリークされてくると思われます。

関連記事: Google は Pixel 10a と Pixel 11 シリーズの開発に着手。コードネームが明らかに

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

Professional ChromeOS Administrator 取得者。これまでに50台以上の Chromebook を試し、Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行う。プロフィールはこちら

目次