Snapdragon 8 Elite 搭載 Galaxy S25 のグローバルモデルが Geekbench に登場

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Samsung が1月22日に発表を予定している Galaxy S25 シリーズのチップセットには様々な憶測が飛び交い、最終的に Snapdragon 8 Elite だけが採用されると言われています。これまでベンチマークでは、Snapdragon 8 Elite を搭載した Galaxy S25+Galaxy S25 Ultra、そして Galaxy S25+ は Exynos 2500 を搭載したものも発見されていますが、今回はベースモデルとなる Galaxy S25 の グローバルモデルが発見されました。

今回、Geekbench で発見されたデバイスの型番は samsung SM-S931B となっており、これは Galaxy S25 のグローバル版(末尾のB)を示しています。このデバイスには Snapdragon 8 Elite と 12GBRAM が搭載されており、シングルコアスコアが2,986、マルチコアスコアが9,355を記録しています。

ヨーロッパやグローバルで Exynos ではなく Snapdragon を搭載しているとすれば、Galaxy S25 シリーズは Exynos 2500 は採用せず Snapdragon 8 Elite のみになるという可能性が高まりました。

Exynos 2500 を搭載した Galaxy S25+ のベンチマークでもわかるように、Snapdragon 8 Elite とのパフォーマンスの差も懸念されるため、製造に問題があるにしても搭載される可能性はそこまで高くないように思います。

いずれにしても今月には発表となりますので、発表が近づくつれて詳細が明らかになるはずです。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次