Samsung が一部のスマートフォンで「Galaxy」ブランドから変更することを検討中と報じられる

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Samsung Galaxy Tab シリーズのロゴ

Samsung といえば「Galaxy」ブランドのデバイスですが、一部の Android スマートフォンで「Galaxy」ではない新しいブランド名を検討中との噂が報じられています。

これは E-Today によるもので、Samsung は「Galaxy」以外のブランド名でプレミアムスマートフォンを販売するという、新しい販売・ブランド戦略を検討し始めているとしています。

今年初めに Samsung のイ・ヨンヒ氏が Galaxy シリーズには多くのラインナップがあることに触れ、「革新的な転換点として別のブランド名でのリリースを期待することは理解できる」と述べていることも影響しているようです。とくに Galaxy シリーズは、低価格モデルからハイエンドまで全てをカバーしているため、名前のスペクトラムから抜け出して別のブランドとしてリリースすれば、確かにインパクトはありそうです。

また、Apple の iPhone に押されていることも例に挙げており、これまでの Galaxy というブランドから新しいプレミアムなブランド名に変えることでイメージにも大きな影響を与え、販売促進に力を入れていく方針を検討することは不思議ではありません。

とは言え、現時点ではある程度浸透している Galaxy ブランド名をどのような名称に変更しようとしているのかはわからず、いつこれを実行するかも不明です。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次