Google Pixel Buds Pro 2 は Auracast をサポート。Bluetooth オーディオ共有に対応

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google Pixel Buds Pro 2 はデザインやいくつかの改善や新機能の追加など、前世代から大幅にアップグレードされています。このうち、Pixel Buds Pro 2 は Bluetooth LE Audio をサポートしており、Google が発表では明らかにしていませんでしたが、Auracast がサポートされていることが確認されました。

Auracast は Bluetooth LE Audio の機能で、複数の Bluetooth デバイスにオーディオをストリーミングできないという長年の問題を解消するために開発されたものです。ほとんどの Bluetooth デバイスは1つのデバイスにしかオーディオを送ることしかできませんが、Auracast をサポートしているデバイス同士であれば、1つのデバイスから複数のデバイスにオーディオを送信することができます。これはラジオに似ていて、ホストとなるデバイスから子機になる複数のデバイスに、聴いている音楽を共有したりすることができます。

今回、Pixel Buds Pro 2 が Auracast をサポートしていることを Android Authority で Mishaal Rahman 氏が報告しており、自身でこの機能を動作させることに成功したことを伝えています。

この報告によれば、Pixel Buds Pro 2 は Auracast にすでに対応しており、Samsung Galaxy Z Fold6 や Google Pixel 8 PRおなどのデバイスを使って Pixel Buds Pro 2 と Auracast が機能したとしています。ただし、この機能を使うには同じく Auracast をサポートするデバイスが必要になり、現時点では Google、Samsung、Xiaomi のうちごく一部と限られた Android デバイスのみとなっています。

さらに Pixel 8 シリーズと Pixel 9 シリーズには Auracast との技術的な互換性はありますが、現在の最新版 Android 15 Beta でも非表示にされています。今後の QPR アップデートで利用可能になる可能性があるとしていますが、Google が Pixel Buds Pro 2 の発表で Auracast のサポートを公式にしなかったのは、現在の Pixel スマートフォンではこの機能を標準でサポートしていないためである可能性が高いようです。

いずれにしても Pixel Buds Pro 2 が Auracast をサポートしていることは確実であり、今後のアップデートで Pixel スマートフォンにも正式に機能が展開されることにも期待ができます。

Google(グーグル)
¥29,780 (2024/10/03 09:08時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次