Android の Gmail に Gemini で受信トレイを検索する Q&A 機能が展開

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google は今年の Google I/O でウェブ版の Gmail で利用可能な Gemini のサイドパネルを展開していますが、これと同じように受信トレイ内のメールやドライブのファイルについて質問することのできる Gmail の Q&A 機能を Android デバイスの Gmail でも展開したことを発表しました。

Android デバイスの Gmail の Q&A 機能はウェブ版のサイドパネルと同様の機能を提供し、受信トレイの質問やメールの特定の内容を検索したり、未読メッセージの表示、特定の送信者からのメッセージを表示、受信トレイ内のメールの要約などを行うことができます。

この機能を利用するには、ユーザーがスマート機能とパーソナライズを有効にする必要があります。また、ユーザーはアプリ右上にある黒い Gemini アイコンまたは「このメールを要約」のチップから Gemini を開きます。

現在、即時リリースおよび計画的リリースドメインに展開されはじめており、2024年8月29日から最大15日かけて展開される予定です。この機能は Gemini Business、Enterprise、Education、Education Premium アドオンを利用中の Google Workspace アカウント、または Google One AI プレミアムプランに加入している個人の Google アカウントを持つユーザーが利用できます。

なお、iOS でも近日中に提供される予定です。

Source Google

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

Professional ChromeOS Administrator 取得者。これまでに50台以上の Chromebook を試し、Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行う。プロフィールはこちら

目次