Google メッセージの「表現力豊かなアニメーションを表示」する設定と全画面エフェクトが広く展開

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Google メッセージの「表現力豊かなアニメーションを表示する」設定のスクリーンショット

Google メッセージで「表現力豊かなアニメーションを表示」する設定が安定版にも広く展開されたことにより、メッセージ内における全画面のアニメーションエフェクトが再展開されていることが報告されました。

これは Google メッセージを利用して SMS と RCS の会話内で特定のフレーズを送受信すると、メッセージアプリ内で全画面のスクリーンエフェクトが数秒間表示されるものです。これらの機能は昨年11月からテストされ、今年になってから一時的に展開されていましたが、その後利用できなくなっていました。

しかし、この機能が再び登場し、特定のフレーズを入力すると表示されるアニメーションはさらに多く利用できるようになっています。アニメーションの表示と設定は、現在 Google メッセージの安定版 v20240621_00_RC00 とベータ版で確認されています。

Credit : 9to5Google

ただ、9to5Google によれば特定のフレーズに関しては以下のようなものがあるようですが、日本語環境で送受信してみたもののアニメーションが表示されませんでした。

  • Booo: トマト、少なくとも3つのoが必要
  • Congratulations::風船と紙吹雪
  • Going to the beach: 波+さまざまなオブジェクト
  • Hahahaha: チューブマン。4つのhaが必要です
  • Rise and shine

絵文字のアニメーションはこれまで通り表示されています。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次