現在 Gmail の開発中の機能の一つとして、メルマガなどメーリングリストから送信されたメールの受信を管理する機能(Manage subscriptions)に取り組んでいることが報告されました。
この機能は PiunikaWeb から共有されたもので、最近の Gmail のアップデート(バージョン 2024.04.07.622678535.Release)によってどのように機能するかが明らかにされています。
[Manage subscriptions (購読の管理)]は Gmail のサイドバーに表示されるようになり。メールを分析してメルマガなどを自動的に分類して表示する機能のようです。開発コード中では、四半期に10通未満のメールを送信しているもの、10〜20通送信しているもの、20つ以上のメールを送信しているものに分類されています。これによってスパム送信や忘れているメルマガなどを簡単に特定して解除できるようになります。


なお、Reddit ユーザーが Gmail にポップアップで「購読の管理」が通知されたことを報告していますが、タップしても空白のページを表示するだけで機能していなかったようです。
この機能が追加されるとメルマガを1つの画面で確認して解除できるため、大量のメールを受信して困っているユーザーや常に整理しておきたいユーザーには便利な機能です。