ZTEのサブブランド「nubia」が日本で展開することを発表

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
ZTEのサブブランド「nubia」が日本で展開することを発表

ZTEのなかでもハイエンドブランドに位置づけられる「nubia」シリーズが、日本でも正式に展開することが発表されました。これはZTE公式Xが投稿したもので、すでに nubia Japan の公式アカウントも登場しました。

2024/03/14 更新 : nubia が日本国内向けに「nubia Flip 5G」と「nubia Ivy」を3月下旬に発売することをアナウンスしました。


なお、ZTEのサブブランドとしてはゲーミングスマートフォンブランドの「RedMagic」がすでに日本で展開されているため、ZTEの名前はあまり知らなくても情報は目にする機会があるかもしれません。

日本に投入される nibua スマートフォンに関してはまだ明らかにされていませんが、現在グローバルでリリースされている最新モデルはSnapdragon 8 Gen 3や50MP+64MPリアカメラを搭載する「nubia Z60 Ultra」などがあります。

サイトも日本語(jpドメイン)で公開されていますが、まだ内容はグローバル版のままとなっています。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次