Google Chrome がホーム画面に Web サイトを追加するための新しい UI をテスト中

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Google Pixel 8 Pro と Google Chrome のロゴ

Google が Chrome ブラウザから Anrdoid のホーム画面に Web サイトを追加するための方法の改善に取り組んでおり、新しい方法をテストしていることが報告されました。

現在、Android のホーム画面に Web サイトを追加するための方法は2つあり、1つ目はどの Web サイト上でも Chrome のメニュー(3点ドット)から「ホーム画面に追加」を選ぶことで Chrome で開く Web サイトへのショートカットを追加します。

2つ目は Web サイトがプログレッシブウェブアプリ(PWA)として機能する場合、「ホーム画面に追加」ではなく「アプリをインストール」が表示され、インストールすることでネイティブアプリのように動作します。このときのインストールはブラウザから直接ショートカットを作成するように追加されます。

これが今回の報告によれば、Chrome Canary ではフラグを有効にすると Android の Chrome が Web アプリやサイトのショートカットを作成するときにUIとフローが変更されていることが確認されました。

Web サイト でも Web アプリでも「ホーム画面に追加」にテキストが変更され、タップするとインストールするかショートカットを作成するかという2つのオプションをユーザーが選べるようになります。

現時点ではまだ完全に機能しているわけではないようですが、ユーザー側で方法を選ぶことができることで例えば PWA をサポートする Web サイトではどちらでホーム画面に追加するかがわかりやすくなります。

Source Windows Report

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次