Wear OS 4 を実行している Galaxy Watch で Gboard に問題が発生中

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Wear OS 4 は Samsung の新旧含めた Galaxy Watch シリーズに展開されていますが、このアップデートによっていくつかのアプリでスマートウォッチの Gboard キーボードが動作しないことが多数報告されています。

この問題は Reddit や Google ヘルプコミュニティで報告されており、最新の Wear OS バージョンで Gboard を使用しているときにスマートウォッチが動作しないことなどが挙げられます。Samsung の Galaxy Watch では、スマートウォッチのデフォルトキーボードを Samsung の独自キーボードから Google の Gboard に切り替えると、Googleアプリを含むいくつかのアプリを使うときに Gboard 表示されなくなるとしています。

Google Keep などキーボードを使うアプリでは、画面が空白になりユーザーはテキストが入力できなくなります。ただ、アプリもウォッチもフリーズしたわけではなく、キーボードが表示されなくなっているだけです。ボタンやジェスチャーも通常どおりに機能しているため、前の画面に戻ったりホーム画面(ウォッチフェイス)に戻ることもできます。

この問題は One UI 5 ベースの Wear OS 4 が搭載された Galaxy Watch 6でも報告されており、その古いモデルにも展開されて Galaxy Watch 4 や 5でも同様の問題が発生しているようです。Gboard のバグが発生するアプリに関してはReddit ユーザーがまとめており、Bring、Google Keep、Samsung Alarm、Samsung Reminder、TickTick、Todoist、Weargram といった、メインのアプリではないようです。

そのため、Galaxy Watch やOSの問題なのか、アプリの問題なのかは微妙なところですね。なお、すでにGoogleのプロダクトエキスパートがチームにエスカレーションしており、現時点ではまだ正式な回答待ちとなっています。

Galaxy Watch で Gboard を使っていて同様の問題が発生している場合には、問題が解消されるまではデフォルトである Samsung のキーボードに戻して使うしかありません。

via Android Authority

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次