クラウドゲーミングコンソール「abxylute」がKickstarterに登場

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
abxylute-kickstarter-image

KickstarterにてABXY Techが新しいクラウドゲーミングハンドヘルド「Abxylute」の掲載が開始しました。このデバイスは手頃な価格で高品質なゲーム体験を提供するという観点から、Android OSで動作していますが、ゲームプレイにはクラウドゲームサービスを利用するものです。

「abxylute」はGeForce NOWやXbox Cloud Gaming、Amazon Lunaといったクラウドゲーミングサービスを利用し、それぞれのサービスに対応したタイトルをデバイスの性能に依らずプレイすることが可能です。

まだ開発中の情報となりますが、現時点で公開されている「abxylute」のスペックは次のとおりです。

OSAndroid 12
ディスプレイ7インチ
1920×1080
60Hzリフレッシュレート
タッチスクリーン
CPUMediaTek MT8365
RAM4GB
内部ストレージ32GB
64GB
外部ストレージmicroSD
ポートUSB-C
3.5mm Audio jack
ネットワークWi-Fi 5 ac
Bluetooth
バッテリー5,200mAh
最大8時間
サイズ250×115×30mm
重さ約410g

たプレイできるゲームはクラウドゲームサービスだけではなくプレステやXbox、PCなどのリモートプレイやローカルのAndroidゲーム、エミュレーターによるゲームプレイにも対応しています。ただし、スペック的にはクラウドゲームをメインにプレイすると割り切っているため、手頃な価格でどこでもデバイスを持ち運んでゲームをプレイできるという点が魅力です。

現在、Kickstarterでは199ドル(約2.8万円)から出資が可能で、2023年5月頃から出荷予定となっています。他にも複数のクラウドゲーム向けAndroidデバイスはありますが、価格は400ドル以上であったり日本から購入はできないなどハードルは高めです。その点、「abxylute」は手頃かつ入手も容易なので悪い選択肢ではなさそうです。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次