一部の Android TV および Google TV デバイスにおいて、Google Play ストアが開けず「Can’t connect(接続できません)」というエラーメッセージが表示される問題が発生しています。なお、この不具合はインターネット接続が正常でも発生することが確認されています。
「接続できません」エラーが発生
Reddit などのユーザー報告によると、Onn 4K Plus や NVIDIA SHIELD TV を含む複数の Android TV デバイスで、Play ストアが起動できなくなる事例が報告されています。
エラーメッセージには「Can’t connect. Check your internet connection and try again.(接続できません。インターネット接続を確認して再試行してください)」と表示されますが、YouTube や他のストリーミングアプリは正常に動作しており、ネットワーク環境が原因ではないようです。
アプリデータ削除で解決するケースも
複数のユーザーやメディア関係者による検証では、Play ストアのアプリデータを削除することで問題が解消されるケースが多いことが報告されています。削除後に Play ストアを再起動すると、通常どおり接続・動作するようになるとのことです。
設定手順は以下のとおりです。
- Android TV の [設定] を開く
- [アプリ] > [すべてのアプリを表示] > [Google Play ストア] を選択
- [ストレージ] > [データを削除] を選択
- Play ストアを再起動して接続を確認
すべての端末で発生しているわけではない
この不具合は一部のデバイスに限定されており、Sony 製の Android TV(Android TV 10)などでは問題なく Play ストアが動作しているとの報告もあります。
現時点で Google から公式なコメントはありませんが、すでにサーバー側で修正が行われている可能性もあります。もし同様の不具合が発生している場合は、まずアプリデータの削除を試してみることが推奨されます。