Google は、Google フォトの写真の整理をより簡単にするため、新しい「アルバムチップ」機能の開発に取り組んでいることが確認されました。
この情報は Android Authority が Google フォトの最新バージョン (v7.49) を解析したところ、写真をアルバムに追加した際、その情報を画面上部に「チップ」として表示することで、どのアルバムに保存されているかを一目で確認できるようになります。
写真に関連するアルバムをすぐに確認可能に
このチップをタップすると、その写真が含まれるアルバムをすぐに開くことができます。写真が複数のアルバムに含まれている場合は、ドロップダウンメニューから一覧を表示することも可能です。

これまでアルバムに関する情報は、写真を上にスワイプするか、右上の 3 点メニューを開き、「情報」ページを表示することで確認できましたが、今回の変更により、より直感的かつ効率的に操作できるようになります。
例えば、旅行の写真を「風景」と「食事」のようにテーマ別のアルバムに整理している際に、ある写真がどちらのアルバムに入っているかを即座に確認できるなど、より効率的な写真管理が可能になります。特に、大量の写真を整理しているユーザーにとって、手間の削減につながる改善です。
新ツールやテンプレート追加の通知設定も追加予定
同じく Google フォトのバージョン 7.49 では、Google フォトに新しいツールやテンプレートが追加された際に通知を受け取るための新オプションも確認されました。これにより、アプリの新機能を見逃すことなく、常に最新の編集ツールを活用できるようになります。
これらの機能はいずれも現在のところ一般公開されていませんが、安定版アプリ内で動作が確認されていることから、近いうちに正式リリースされる可能性があります。