Google フォトにおいて、撮影後の写真に含まれる人物の顔を修正するための新機能「顔のレタッチ(Face retouch)」の開発が進められている可能性が明らかになりました。
これまでも Google のカメラアプリには、撮影時に肌を滑らかにしたり、目の下のクマを明るくしたりする顔のレタッチ機能が含まれていました。しかし、この機能はセルフィーモードやポートレートモードに限定されており、撮影後に修正することはできませんでした。
今回、Android Authority が Google フォトの最新バージョン 7.49 を解析したところ、撮影後の写真に対してレタッチを行うための新しいツールに関する記述が複数発見されたということです。
ニキビの修正や歯のホワイトニングなどが可能に
現在、この機能はまだ利用できませんが、アプリのコード内に追加されたテキストから、どのような修正が可能になるかのヒントが得られています。
発見されたコードは以下の通りです。
<string name="photos_photoeditor_enchilada_effects_face_retouch">Face retouch</string>
<string name="photos_photoeditor_enchilada_effects_face_retouch_description">Retouch faces</string>
これらの記述は、「Face retouch (顔のレタッチ)」という機能が追加されることを示唆しています。
さらに、アプリ内検索でこの機能を見つけやすくするためのキーワードとして、以下のような文字列も追加されていました。
<string name="photos_editor_effect_search_tag_acne">acne</string>
<string name="photos_editor_effect_search_tag_bag">bag</string>
<string name="photos_editor_effect_search_tag_blemish">blemish</string>
<string name="photos_editor_effect_search_tag_dark_circles">dark circles</string>
<string name="photos_editor_effect_search_tag_eye">eye</string>
<string name="photos_editor_effect_search_tag_pimple">pimple</string>
<string name="photos_editor_effect_search_tag_teeth">teeth</string>
<string name="photos_editor_effect_search_tag_touch">touch</string>
<string name="photos_editor_effect_search_tag_up">up</string>
<string name="photos_editor_effect_search_tag_whiten">Whiten</string>
これらのキーワードから、ニキビ (acne, pimple)、目の下のクマ (bag, dark circles)、シミ (blemish) の修正や、歯を白くする (teeth, Whiten) といった編集が可能になると推測されます。
機能の詳細はまだ不明
現時点では、これらの編集項目を個別に調整できるか(例えば、ニキビの修正だけを行い、歯のホワイトニングは行わないなど)といった詳細な仕様は不明です。
また、今回の情報はアプリのコード解析によって明らかになったものであり、Google が将来的にこの機能を正式にリリースしない可能性もあります。
とはいえ、撮影後に手軽に顔の気になる部分を修正できるツールが Google フォトに追加されれば、多くのユーザーにとって非常に便利な機能となることが期待されます。