米国の Google ストアで提供されている「認定再生品 (Certified Refurbished)」プログラムの対象製品において、Pixel 6 と Pixel 6 Pro の販売が終了し、Pixel 7 シリーズの価格が改定されたことが報じられました。
なお、この記事で紹介する内容は米国の Google ストアにおけるものであり、日本の Google ストアでは認定再生品の直接販売は行われておらず、にこスマが取り扱っています。
Pixel 6 シリーズの販売が終了
Google は、認定再生品を販売するストアページから Pixel 6 と Pixel 6 Pro を削除しました。昨年、このプログラムが開始された当初は Pixel 6 シリーズも対象でしたが、今回の更新でリストから外れることになりました。
この変更の背景には、ソフトウェアサポート期間が関係している可能性があります。Pixel 6 シリーズは今年、最後のメジャー OS アップデートを受け取っており、今後のサポート期間が限られていることから、Google が販売ラインナップを整理したとみられます。
Pixel 7 シリーズは値下げ
Pixel 6 シリーズの販売終了と同時に、認定再生品の Pixel 7 シリーズの価格が引き下げられました。改定後の価格は以下の通りです。
- Pixel 7: 429 ドルから 359 ドルへ値下げ
- Pixel 7 Pro: 629 ドルから 539 ドルへ値下げ
- Pixel 7a: 339 ドル (価格変更なし)
これにより、Pixel 7 は Pixel 6 の以前の価格帯に近づき、ユーザーにとってより新しいモデルが手頃な価格で入手しやすくなりました。
今後のラインナップとして Pixel 8 シリーズが追加されるか注目されますが、過去に Pixel 8 Pro が一時的にページに表示された後すぐに削除された経緯があり、近い将来に新しいモデルが追加される可能性を示唆しています。
まとめ
米国の Google ストアで直接販売されている Pixel スマートフォンが更新され、Pixel 6 シリーズの販売が終了、Pixel 7 シリーズは値下げとなりました。
日本では直接販売されていませんが、にこスマ経由で Google 認定再生品を購入することができます。記事執筆時点では、にこスマには Pixel 6 シリーズの一部モデルは「在庫あり」の状態で掲載されていました。

Pixel 6 シリーズはすでに最後のメジャーアップデートも受け取り、今後のサポートも限られていることから、日本でも同様に再生品の販売が見直される可能性が考えられます。
出典: 9to5Google