モトローラ、極薄スマートフォン「Moto X70 Air」を10月末に発表へ

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
モトローラ、極薄スマートフォン「Moto X70 Air」を10月末に発表へ

Motorola は、新しい極薄スマートフォン「Moto X70 Air」を 2025 年 10 月末に発表することを予告しました。

Motorola の公式 Weibo アカウントではティーザー画像が公開され、その薄さをアピールしています。このモデルは、Apple の iPhone Air や他社が開発中とされる薄型スマートフォンへの対抗製品とみられます。

目次

Weibo でティーザー画像を公開

Motorola が中国のソーシャルメディア Weibo で公開したティーザー画像は、「Moto X70 Air」の側面を写したもので、その名の通り「空気のように薄い」デザインを強調しています。画像からは、非常にスリムな筐体であることが見て取れます。

Weibo で公開された moto x70 Air のティーザー画像
Weibo で公開された moto x70 Air のティーザー画像

発表時期については「10月末」と明記されており、詳細なスペックやデザインの全容が明らかになるまで、残り数週間となります。

Weibo で Motorola 公式アカウントが投稿したコメントのスクリーンショット
Weibo で公式アカウントが投稿したコメント

デザインと噂されるスペック

公開された画像から、Moto X70 Air のデザインの一部が判明しています。

  • 薄さと形状: 非常に薄く、側面はフラットなデザインを採用。
  • ボタン配置: 右側面に音量ボタンと、その下に電源/ロックボタンが配置されています。
  • カメラ: 背面から盛り上がったカメラアイランドには、少なくとも2つのカメラが搭載されるようです。
  • カラー: ティーザー画像のモデルはグリーン系の色で、カメラ周りにはブロンズ色のアクセントが施されています。

また、スペックに関する公式な情報はありませんが、Qualcomm の最新チップセット「Snapdragon 8 Gen 5」を搭載する可能性があると噂されています。これは、Motorola が同チップのリリースパートナーの 1 社として名前が挙がっているためです。

グローバル版は「Edge」シリーズか

Motorola の「X」シリーズは、これまで中国市場限定で展開されてきました。そのため、「Moto X70 Air」がグローバル市場で発売される場合、同社の「Edge」シリーズとして登場する可能性があります。

実際に先週、Motorola Edge 70 のものとされるプロモーション画像がリークされ、「incredibly thin and incredibly tough(ありえないほど薄く、信じられないほど頑丈)」というキャッチコピーが使われていることが明らかにされました。

このことから、Moto X70 Air と同じデバイスが、グローバル市場では異なる製品名で展開されることが推測されます。

この記事をシェア

著者情報

HelenTech の運営をしている 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

HelenTech の最新情報を見逃さない

Google News をフォローすると、最新のニュースやレビューがあなたのフィードに直接届きます。

Google ニュース リンクバナー
目次