現在開催中のセール情報はこちら

Acer、Core 7 搭載の「Chromebox CXI6」とファンレスの「Mini CXM2」を発表

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Acer は、新しい Chromebook Plus の発表とあわせて、据え置き型の ChromeOS デバイスとなる 2 つの新しい Chromebox モデル「Acer Chromebox CXI6」と「Acer Chromebox Mini CXM2」を発表しました。

これらのモデルは、教育機関のラボ、中小企業、ロビーなどの顧客対応エリア、小売店のキオスク端末やデジタルサイネージといった用途に最適です。

目次

Acer Chromebox CXI6

「Acer Chromebox CXI6」は、省スペース設計ながら信頼性が高く高速な ChromeOS デバイスを必要とするユーザー向けです。

プロセッサには最大で Intel Core 7 150U を搭載し、複数のディスプレイや周辺機器を接続するための豊富なポートを備えています。

5つの USB 3.2 Gen 2 ポート、USB 3.2 Type-C ポート、2 つの HDMI ポートを搭載し、最大で 4 台の独立したモニターをサポートします。ネットワーク接続は、Wi-Fi 6E と 2.5G LAN ポートに対応しています。

Acer Chromebox CXI6 は、北米で 12 月から 519.99ドル(約 7.7 万円)から、EMEA で 9 月に 429 ユーロから発売されます。

Chrome Enterprise Upgrade (CEU) モデルも用意されています。

スペック

プロセッサCore i3-1305U
Core 3 100U
Core 5 120U
Core 7 150U
RAM最大 16GB DDR4
内部ストレージ最大 256GB M.2 PCIe SSD
(拡張スロット M.2 / SSD & WLAN)
外部ストレージmicroSD
前面ポートUSB-A (3.2 Gen 2) ×4
背面ポートUSB-C (3.2 Gen 2 10Gbps) ×1
USB-A (3.2 Gen 1) ×2
HDMI 2.1 ×2
Displayport ×1
Ethernet 2.5G ×1
ネットワークWi-Fi 6E
Bluetooth 5.3
その他VESA マウント
サイズ166.5 × 165.8 × 43.8 mm

Acer Chromebox Mini CXM2

よりコンパクトなデスクトップソリューションを求めるユーザー向けに、「Acer Chromebox Mini CXM2」も発表されました。

このモデルはファンレス設計を採用しており、静音で動作するため、デスクスペースを大幅に節約したり、モニターの背面に取り付けたりデジタルサイネージで使うといったことも手軽にできます。

プロセッサには Intel Core 3 N350 を搭載し、日常的なパフォーマンスにおいて安定した応答性とマルチタスク性能を提供します。

ポート類も充実しており、5つの USB 3.2 Gen 2 ポート、USB 3.2 Type-C ポート、2つの HDMI ポートを備え、最大 3 台の独立したモニターをサポートします。

Acer Chromebox Mini CXM2 は、北米では 2026 年第 1 四半期に 329.99 ドル(約 4.9 万円)から、EMEA では 9 月に 229 ユーロから販売される予定です。

こちらも Chrome Enterprise Upgrade (CEU) モデルがあります。

スペック

プロセッサIntel N150
Intel N250
Intel Core 3 N350
RAM最大 16GB LPDDR5X
内部ストレージ最大 128GB eMMC
外部ストレージなし
前面ポートUSB-A (3.2 Gen 2) ×3
背面ポートUSB-C (3.2 Gen 2) ×1
USB-A (3.2 Gen 2) ×2
HDMI 2.1 ×2
Ethernet ×1
ネットワークWi-Fi 6E
Bluetooth 5.3
その他VESA マウント
サイズ161.26 × 119.85 × 33.9mm

まとめ

Acer からは久々に、長時間駆動や負荷のかかる場面で安心のハイスペックモデルと、ファンレスでコンパクトなモデルの 2 つのタイプの の Chromebox 投入となりました。

記事執筆時点では、日本エイサーがこれらのモデルを発表するかは分かりません。しかし、どちらも日本語のページが用意されており、過去の傾向から法人向けとしての投入が期待されます。

なお、Acer は Kompanio Ultra を搭載した Chromebook Plus Spin 514 も同時に発表しました。

出典: Acer

この記事をシェア

著者情報

HelenTech の運営をしている 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

HelenTech の最新情報を見逃さない

Google News をフォローすると、最新のニュースやレビューがあなたのフィードに直接届きます。

Google ニュース リンクバナー
目次