Google Home アプリ v3.38 のアップデート。カメラのオフライン誤通知を解消、遅延も改善

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google は、Google Home アプリのバージョン 3.38 のアップデートを開始しました。このアップデートにより、カメラのライブストリーミングのパフォーマンスと信頼性が向上し、カメラがオンラインであっても「オフライン」と表示される問題が修正されました。

目次

Google Home アプリ v3.38 の更新内容

2025 年 8 月 4 日付けでリリースされたバージョン 3.38 では、Nest Cam やその他の対応カメラのパフォーマンス向上に焦点が当てられています。

オフラインの誤通知を修正

これまで一部のユーザーから報告されていた、カメラが実際にはオンラインであるにもかかわらず「オフライン」と表示される問題が修正されました。今回のアップデートにより、アプリはカメラの接続状況をより正確に報告し、誤った通知が表示されにくくなります。

カメラパフォーマンスの向上

ライブビューを開始する際の遅延が短縮されました。信号伝達が改善されたことにより、最初のフレームがより速く表示され、ストリーミング全体の信頼性が向上しています。

まとめ

今回の Google Home アプリのアップデート (v3.38) は、特にカメラ機能の安定性向上に重点が置かれています。

オフラインの誤通知といった長年の問題が解消され、ライブ映像の表示速度も改善されたことで、ユーザーはより快適にカメラを利用できるようになることが期待されます。

なお、記事執筆時点では日本語の Google Home リリースノートの更新は v3.32 のまま止まっていますが、筆者のデバイスでは今回の最新アップデート v3.38 の適用を確認しています。

前回のアップデート (v3.37) の変更はこちら

出典: Google Nest ヘルプ

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

\Google ニュースで配信中!/

Google ニュース リンクバナー

目次