Google は、開発者向けカンファレンス Google I/O 2025 の開催(2025 年 5月20 日開始)に先立ち、Android に関するアップデート情報を発表する特別イベント 「The Android Show: I/O Edition」 を開催することを発表しました。
このイベントは、Google I/O 本番を前に Android の最新情報を共有することを目的としています。Android エコシステム担当プレジデントの Sameer Samat 氏は、「I/O に向けて準備ができるように、ニュースを共有します。I/O ではさらに特別な発表やサプライズを用意しています」と述べており、I/O 本番でも更なる発表があることを示唆しています。
なぜ別イベントなのか?
近年、Google I/O における Android の発表時間は減少傾向にありました。昨年は AI を中心とした検索機能の再設計や、Gemini の各種 Google サービス(Docs、Gmail、カレンダーなど)への統合が大きく取り上げられました。Android 15 ベータ版の新機能(AI による詐欺電話検出、かこって検索、盗難検出ロックなど)も発表されましたが、これまでのようにイベント全体の中心的な話題ではありませんでした。
今回、Android の発表が独立したイベントとして開催される背景には、おそらく Google I/O 2025 本番では Gemini をはじめとする AI 技術により多くの時間を割くという Google の意向があると考えられます。
とはいえ、Google によると、Android は引き続き Google I/O の基調講演や開発者向け技術セッションでも取り上げられる予定です。
まとめ
Google I/O とは別に Android の情報に特化したイベントが開催されることで、ユーザーや開発者は Android の新機能やアップデートに関する情報をまとめて得やすなります。
なお、すでに予告されているセッションなどから、少なくとも今年の Google I/O における Android 関連の発表では、Android 16 の次のアップデートや Android XR、Android Auto、Material Design の新しいバージョン「Expressive」、Google TV 向け Android 16 などの話題が提供される予定です。
いずれにせよ、5 月 14 日の The Android Show と 5 月 20 日からの Google I/O での発表に期待です。
- イベント名: The Android Show: I/O Edition
- 開催日時: 日本時間 2025 年 5 月14 日 (水) 午前 2 時 (米国太平洋時間 5 月 13 日 午前 10 時)
- 配信 YouTube および Android 公式ウェブサイト
- 登壇者: Android エコシステム担当プレジデント Sameer Samat 氏