6月6日からFitbitユーザーのGoogle アカウントへの移行が開始

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

すでに前々から予告されていましたが、GoogleはFitbitユーザーのGoogleアカウントを利用したログインへの移行を6月6日から開始する予定であることが情報筋から明らかになりました

Fitbitアカウントによるログインのサポートは2025年までに終了するため、既存のFitbitアカウントユーザーはそれまで期間でGoogleアカウントへのログインに移行する必要があります。また、新しいFitbitデバイスをペアリングする際にはGoogleアカウントによるログインのみをサポートするようになります。

Googleアカウントに移行することのメリットについては以前もGoogleが紹介していましたが、様々なGoogleサービスと同じくFitbitにもログインできることやプライバシーとセキュリティ、デバイスを管理しやすくなるといった点が挙げられています。

プライバシーの点では、GoogleはFitbitの健康データを広告などに使用せず、別のデータとして保管されることを約束しています。これについてはFitbit側も広告利用のためのデータ提供はしないことを明確にしています。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次